2016年07月20日
7月20日の記事
こんばんは。
今日も 一日暑かったです~
昨日はもっとすごかった・・・・
さて 今日も朝 5時過ぎには
ももに起こされ
お世話して・・・遊んで・・・フードをあげて・・・
ケージから出すと
足元をついてくるし、フローリングを走り回るし・・・
床はツルツルだから しょっちゅう滑ってる・・・
危ないから マットを敷いたけど・・
トイレトレーニング中で・・・マットにおしっこして・・
洗濯機に・・・・( ノД`)シクシク…
ふぅ~・・・今 疲れたのか 寝てます。
夫が 一日振り回されてるね・・子供より大変だ~・・
確かに。
昨日 動物病院に連れて行きました。
もものワクチンスケジュールとこれからの管理のために。
2か月の子犬は
人間でいうと2歳くらい。
これから1か月くらいは
ストレスのかからない 子犬中心の
寝て 食べて 遊んで・・・の生活をするように
言われました。
かわいい・・・だけど 小さい・・・命。
飼い主として 守ってやらねば。
まだ 遊びたい!!
そんな顔で訴えるもも・・

カードケースをデコしました。

時間が 無いので こんなものを作ってます。

今日も 一日暑かったです~
昨日はもっとすごかった・・・・
さて 今日も朝 5時過ぎには
ももに起こされ
お世話して・・・遊んで・・・フードをあげて・・・
ケージから出すと
足元をついてくるし、フローリングを走り回るし・・・
床はツルツルだから しょっちゅう滑ってる・・・
危ないから マットを敷いたけど・・
トイレトレーニング中で・・・マットにおしっこして・・
洗濯機に・・・・( ノД`)シクシク…
ふぅ~・・・今 疲れたのか 寝てます。
夫が 一日振り回されてるね・・子供より大変だ~・・
確かに。
昨日 動物病院に連れて行きました。
もものワクチンスケジュールとこれからの管理のために。
2か月の子犬は
人間でいうと2歳くらい。
これから1か月くらいは
ストレスのかからない 子犬中心の
寝て 食べて 遊んで・・・の生活をするように
言われました。
かわいい・・・だけど 小さい・・・命。
飼い主として 守ってやらねば。
まだ 遊びたい!!
そんな顔で訴えるもも・・

カードケースをデコしました。

時間が 無いので こんなものを作ってます。
