スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年07月02日

トールペイントのセミナー参加

こんにちは。

びっくりするくらいのお天気になりましたね~・・

痛いくらいの日差し。

これでは 夏本番が思いやられます。


さてさて、

今月 トールペイントのセミナーが広島であり

只今、準備中です。

JDPAの中国地区セミナー

講師は 林和子先生。

素敵なバラの絵を描かれます。

鹿児島のトール人口は・・・

過去20年前に比べると少なくなりました。


材料すら手に入りずらくなってますね~

浦島太郎にならないため

いろいろなものを見てきます。



これから 下準備をしなくっちゃ。

あ~・・・・ワクワクするっ!!


  


Posted by マリー at 16:52Comments(0)トールペイント広島

2016年05月24日

トールペイントカーニバルのおすそ分け

毎年、広島では

「トールペイントカーニバル」なる大きなイベントがあります。

全国からトールペイントの有名な先生や

作品やトールのお店が

これまた 広島では有名な

ふくや八丁堀店で開催されます・・・

去年 鹿児島に引越してきたので

去年今年と行ってません・・・

今年は カーニバルに行かれた方の

ブログを拝見し・・羨ましく見てました・・

ある先生のブログで紹介されていました

クラフトショップチェリーさんのとこの

塵取りセット・・・

欲しくて、ね。

チェリーさんに連絡して えへへ・・・(*^^*)

送ってもらいました。

これです。

この無着色のにペイントしたら

楽しいよね~



この ほうきの材質・・

出雲大社のしめ縄に使われているものと

同じもの・・・・・・・・だとか・・・・・ビックリ
  


Posted by マリー at 19:44Comments(0)トールペイント広島