2016年05月14日

火災保険と建物判定

新居の完成がだんだんと近づいてきました。

色々 準備があるんですね~


昨日は 「火災保険」の契約に行きました。

この前 見積もりをしてもらってましたから

契約書を作ります・・

火災保険と地震保険、家財保険・・

保証の範囲に合わせてプランが選べます

そして

オール電化割引や建物築浅割引等・・

割引の種類もいろいろ・・ありますね。

一番 大きいのは

構造級別の判定・・・

耐火構造の家は 通常の家に比べ

保険料が大幅に安くなる可能性があるんですって。

我が家も・・・それでした。

建てる時は・・・坪単価 高いなぁ・・・

と思ったけど・・

ここにきて 火災に強く 保険料がお安い!!

ちょっと得した気分でした・・チョキ

昨日ね、

帰りの車の中・・・

桜島の噴火・・・モクモク・・・・

火災保険と建物判定



同じカテゴリー(新築)の記事画像
もも、ウッドデッキデビュー!
今月の電気代が・・|д゚)
ギョギョッ!!|д゚)
1週間が経ちました・・(*^^*)
指宿市へ・・・
物置決定!
同じカテゴリー(新築)の記事
 もも、ウッドデッキデビュー! (2016-08-01 08:13)
 今月の電気代が・・|д゚) (2016-07-05 08:02)
 ギョギョッ!!|д゚) (2016-06-14 15:58)
 指宿温泉が我が家で・・・!(^^)! (2016-06-12 22:33)
 カーテンを・・・ (2016-06-09 10:42)
 1週間が経ちました・・(*^^*) (2016-06-06 21:14)

Posted by マリー at 21:08│Comments(0)新築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火災保険と建物判定
    コメント(0)